さまざまな分野で活躍する
明星学園ゆかりの方々でエッセイを
つないでいきます

1924年(大正13年)、井の頭池のほとりにある麦畑の中で産声をあげた明星学園も、2024年に創立100周年を迎えました。
21名の小さな学校としてスタートをきった明星学園ですが、100年の時を経て約1万7000人におよぶ卒業生を送り出してきました。この間、卒業生、保護者のみなさま、多くの学園関係者の方々に支えられ、創立100周年を迎えられたことに感謝の言葉しかありません。
創立100周年を記念し、その2年前より始まった「リレーエッセイ」。明星学園ゆかりの方々からエッセイをお寄せいただき、リレーでつないでまいります。

研究者・作家・アーティストなどなど、さまざまな分野の専門家が登場いたします。それぞれの切り口で、社会や教育について、そして未来の明星学園に期待することなど自由に語っていただきます。どうぞご期待ください。


明星学園創立100周年リレーエッセイ担当 常務理事 河住貴夫


※エッセイをご覧になるには、各著者の画像をクリックしてください。