3年生 総合 玉川上水散策 野草マップつくり

「玉川上水を散歩しよう」~野草マップつくり~

学校から歩いて数分、明星学園のすぐそばに玉川上水があります。先日、3年生の子どもたちが、この上水を散策しました。散策のコースは明星学園高校のすぐ手前にある「新橋」を出発して、「松かげ橋」「井の頭橋」もこえ、「若草橋」が折り返し地点です。ただの散歩だと、30分ぐらいで行って帰って来れそうな距離ですが、3年生の子どもたちはこのコースを一歩一歩ゆっくりと約2時間かけて歩き、明星学園伝統の教材「野草マップつくり」を行いました。

野草をみつけたら、名前をしらべて、地図上に書き込むという作業です。予め、見つかりそうな野草の写真を撮り、植物名をのせたシートを作っておきました。そのシートには、18種類もの野草が載っています。子どもたちはすべての野草を見つけようと気合十分です。のんびりのんびり春を感じながら進んでいきました。

(3年生総合科 冨田)

この記事をシェア