カリキュラム

教科と週あたりの授業時数

中1(7年) 中2(8年) 中3(9年)
国語
4
4
4
社会
4
4
4
数学 数学A
4
4
4
*数学B
1
理科
4
4
4
保健体育
3
3
3
音楽
2
2
2
美術
2
2
2
木工工芸
2
2
2
英語 英語
4
4
4
*総合英語
1
1
1
総合探究 図書と情報
1
哲学対話
1
探究実践
2
卒業研究
1
特別活動
1
1
1

↑横スクロールしてご確認下さい。

*「総合英語」は、日本人の教員とネイティブの教員とのティームティーチングで行います。
*中3「数学B」は、トピック的な教材ではあるが、「数学A」で学んだことを土台に、数学の不思議さ、面白さ、身近な自然や現実社会にある数学などを扱います。

週日課表

1校時(8:45~9:35)
2校時(9:45~10:35)
3校時(10:45~11:35)
4校時(11:45~12:35)
5校時(13:30~14:20)
6校時(14:30~15:20)

↑横スクロールしてご確認下さい。

8:30 登校(朝のホームルーム)
一般最終下校  月・火・木・金16:30 水15:00 土13:30
クラブ最終下校 月・火・木・金18:00 水18:00 土18:00