体験入学

明星学園中学校の教育理念や雰囲気、授業の様子を直接感じ取っていただく機会です。
生徒一人一人の発想を大切にする教育を体感してください。

2024年度の日程
6/23(日) 第1回体験入学
8/24(土) 第2回体験入学(午前)
第3回体験入学(午後)
9/22(日) 第4回体験入学

社会の情勢を考慮し、変更などある場合は随時HPでお知らせいたします。

2024年4月26日(金)9:00より下記の「Web説明会(イベント)申込みページ」から本校「マイページ」の登録が可能です。イベントの変更などのご連絡はマイページにご登録のメールアドレスにも送らせていただきます。まずは「マイページ」にご登録いただきますようお願い申し上げます。

第1回体験入学 6月23日(日)

  • 9:00〜11:30
  • 申し込み期間 5/20(月)9:00~6/18(火)
  • 6年生対象
  • コース
    ・Aコース(国語・数学)…定員30名
    ・Bコース(数学・理科)…定員30名
    ・Cコース(社会・国語)…定員30名
    ・Dコース(理科・英語)…定員30名
教科 タイトル 内容
国語 言葉の旅 みなさんにとって言葉とは何でしょうか。感じたことや思ったことを誰かに伝えたり、記録を残したり、様々な使い方があります。体験授業では、共同で詩を作ることを通して言葉と自分の関係を見つめなおしてみましょう。
数学 数学って何だろう 1 中学になると『算数』から『数学』にかわります。あるゲームに隠れた法則をみんなで見つけてみましょう。「明星学園ならでは」の授業を展開していきます。
理科 光のひみつを探ろう 私たちの身のまわりは光にあふれています。しかし、光について調べてみると、おもしろい現象を知る事ができます。そこから光のひみつを探ってみましょう。
社会 1本のバナナから世界が見える 今から50年前には高級品だったバナナ。それがなぜ、今では1本30円で手に入るようになったのだろうか?そこには、実は世界のさまざまな問題がかくされているのです。
英語 英語の「しくみ」を発見しよう 英語の「しくみ」って難しい?いいえ、そんなことはありません。実は英語の文を作るときのルールはとっても単純なのです。簡単な文章をとおして基本的な英語のしくみを発見したら、自分で英作文し、実際に使ってみよう。

↑横スクロールしてご確認下さい。

第2回体験入学 8月24日(土)

  • 9:00〜11:30
  • 申し込み期間 6/24(月)9:00~8/20(火)
    ※第2回体験入学・第3回体験入学の実技系の体験入学は定員が少ないため、両方に参加することはできません。どちらか1回のみのお申し込みとさせていただきます。
  • 6年生対象
  • コース
    ・Aコース(木工)…定員15名
    ・Bコース(工芸)…定員18名
    ・Cコース(体育)…定員15名
教科 タイトル 内容
木工 ペーパーナイフをつくろう! 桜の木を削ってペーパーナイフを作ります。
木のぬくもりや香りを味わいながら自分らしい形を見つけます。
工芸 色と素材で楽しもう!~織物~ たくさんの色や質の違う糸の中から、自分で糸を選びコースターをつくります。
“織物”の世界に初めて触れる 人も一緒に楽しみましょう。
体育 いろいろな運動にチャレンジしてみよう! かけっこ・マット・ボール運動に挑戦!
昨日の自分から新しい自分に成長できるかな・・・

↑横スクロールしてご確認下さい。

第3回体験入学 8月24日(土)

  • 13:30〜16:00
  • 申し込み期間 6/24(月)9:00~8/20(火)
    ※第2回体験入学・第3回体験入学の実技系の体験入学は定員が少ないため、両方に参加することはできません。どちらか1回のみのお申し込みとさせていただきます。
  • 6年生対象
  • コース
    ・Aコース(木工)…定員15名
    ・Bコース(工芸)…定員18名
    ・Cコース(美術)…定員20名
教科 タイトル 内容
木工 ペーパーナイフをつくろう! 桜の木を削ってペーパーナイフを作ります。
木のぬくもりや香りを味わいながら自分らしい形を見つけます。
工芸 色と素材で楽しもう!~織物~ たくさんの色や質の違う糸の中から、自分で糸を選びコースターをつくります。
“織物”の世界に初めて触れる 人も一緒に楽しみましょう。
美術 透明な絵の具で遊ぼう! 明星学園中学校では3年間を通して透明水彩絵の具を使って制作を行います。”透明”な”絵の具”を実際に使って、音楽からイメージした作品を作りましょう。

↑横スクロールしてご確認下さい。

第4回体験入学 9月22日(日)

  • 9:00〜11:30
  • 申し込み期間 8/26(月)9:00~9/17(火)
  • 6年生対象
  • コース
    ・Aコース(国語・理科)…定員30名
    ・Bコース(数学・社会)…定員30名
    ・Cコース(社会・英語)…定員30名
    ・Dコース(理科・数学)…定員30名
教科 タイトル 内容
国語 明星辞書編集部 「右」という言葉を使わずに、「右」をどう説明する? 辞書の編集者になったつもりで、色々な言葉の説明を作ってみよう。皆で知恵を出し合って、自分たちなりの説明を作ります。さあ、三人寄れば文殊の知恵!
数学 数学って何だろう2 中学になると『算数』から『数学』にかわります。[数学って何だろう1]とは別のゲームに隠れた法則をみんなで見つけてみましょう。「明星学園ならでは」の授業を展開していきます。
理科 物質のすがたを探る 物質のすがたは変化します。しかしすがたが変化するときに、なにか変わっていることがあるのでしょうか。それを一緒に探ってみたいと思います。
社会 1本のバナナから世界が見える 今から50年前には高級品だったバナナ。それがなぜ、今では1本30円で手に入るようになったのだろうか?そこには、実は世界のさまざまな問題がかくされているのです。
英語 英語の音に触れる 英語という言語は発音やリズム等、音に日本語と大きく違う部分があります。その英語の音の流れを、簡単なラップや歌を歌うことを通して体験的に触れていきます。

↑横スクロールしてご確認下さい。

  • 同行いただける保護者は各家庭「1名のみ」とさせていただきます。
  • お申し込み完了後、開催日が近くなりましたら持ち物などの詳細をメールにてお送りします。
  • 駐車場はありませんので、お車でのご来校はご遠慮ください。

お申し込み

申込み期間内に本ページの[Web説明会(イベント)申込みページ]よりお申し込みください。
定員に達しましたら申込みを締め切らせていただきますが、キャンセルが出た場合は、申込みページから追加で申込みが可能になります。定員になったイベントへの参加をご希望の方は申込み状況を「申込みページ」より随時ご確認下さい。
*なるべく多くの方に学校説明会・体験入学にご参加いただけますよう、申込み後、万が一、ご都合が悪くなった場合は、「マイページ」にてキャンセルの手続きをお願いします。

各説明会等のお申し込みにはまず「マイページ登録」が必要となります。「Web説明会申し込みページ」より「マイページ登録」をしてから、お申し込みください。
※昨年度、マイページにご登録いただいた方は、マイページアカウントをそのまま継続してご使用していただけます。
ログインしていただくと昨年度の情報で表示されます。
2024年4月26日(金)9:00よりマイページの編集が可能となりますので、お手数ですが内容をご確認の上、学年他基本情報の更新・変更をお願いいたします。