小学校
先生コラム
6年生「工作」銅板を使って
- 説明します!
- 銅板を切ります
- 銅板をたたきます
- お~!
- 金属音が気になる時には耳栓を
「たたくとのびる」という金属の性質を使って、立体的な形を作ります。
子どもたちの視線は…。くまさんと呼ばれている中島先生の手元に!
くまさんは簡単に銅板を切っていますが、子どもたちは、なかなか切ることができません。
簡単に切れない素材に、子どもたちは格闘します。その格闘が大事。
素材と格闘する中で、子どもたちは色々なことを学んでいきます。
さあ、子どもたちはどんな作品を作るでしょうか。
楽しみです!
(副校長 伊野)